西粟倉燻製学校に学ぶ カジュアル燻製
                                        
                        - 豚角煮&食べる燻製ラー油で角煮丼実食!
 
             
            
            
            
            
            
        
            
            
                
                                                            
                    
                    
                    
                                                                                                                    
                                                        
                                                                                                                        
                                     食べる燻製ラー油
                                    食べる燻製ラー油
                                                                                        
                         
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                 
                
                
                                                                                                                                                                            
                                
                        
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
            
            
            
            
         
            
                森林面積95%をこえる森の村ではじまった「西粟倉燻製学校」。森の燻製文化を皆様にお伝えするワークショップです。 今回もご自宅のキッチンで出来るおいしい燻製をいっしょにたのしみましょう!よろしくお願いします。
今回は自宅で短時間でおいしくできる豚角煮をご紹介します。さらに自家製食べる燻製ラー油と角煮でミニ丼に仕上げて一緒に実食しましょう!
◆豚角煮
家でもリピートできる時短でつくれておいしい角煮に挑戦。そのままお土産でおもちかえり。
◆食べる燻製ラー油
麺類や白ごはんにもぴったり。自家製食べるラー油を燻製の香りをつけてワンランクアップな商品に仕上げます。お土産にもぴったりのレシピです!
テーマカリキュラム
【座学】燻製の仕組みを知ろう!燻製に向いた木?
【実習】角煮に向いた部位選び?おいしい豚角煮を作る
【実習】スパイス選びでおいしくできる自家製食べる燻製ラー油! 
【実食】できたての角煮丼で実食!
            
            
            
            
            
                        
            
                        
                
            
                        
                講 師
                
                                                    
                                    
                                                                                
                                            森の村から燻製文化を伝える『西粟倉燻製学校』講師
                                            今村 基千
                                            東京都出身。西粟倉燻製学校講師&シェフ。高校卒業後、料理専門学校でフランス料理を学び、都内ビストロレストランで働いたのちビールと燻製文化を学ぶためにアイルランドへ移住。帰国後はベルギービール専門店で店長を務める。2018年からは岡山県西粟倉村へ移住し、今までの料理経験を活かして手軽に燻製文化を学べる『西粟倉燻製学校』に参加。森にある樹皮や葉、草花やハーブなどたくさんのヒントを取り入れた燻製料理を作ることを心がけています。ご参加心よりお待ちしております。
                                         
                                        
                                     
                                 
                                 
                        
            
                        
            
            
                レッスン当日の情報
                
                
    
            持ち物
        あり
<持ち物>エプロン、筆記用具、ハンドタオル ※お持ち帰りをされる場合保存袋・容器・保冷剤はご持参ください。
     
    
    
    
        持ち帰り
        ・食べる燻製ラー油 約100g
・豚角煮(実食以外の部分)
     
    
                 
 
 
            
            
                        
            
            
                
                
                
                    日程とお申込み
                    
                    
                
                    
                                        
                    
                        
                        
                        
                        
                                                
                                                        
                                
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                                                                                                                                                                            
                                                    
                                                        
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
                                                                                                                    
                                                                
                                                                                                                                                                                            
                                                        
                                                                                                                    
                                                            
                                                                
                                                                    09月12日(金) 19:00 - 21:00
                                                                
                                                                
                                                                                                                                            お申込み終了