COOKING SCHOOL TOP >1DAY レッスン > 朝ドラのパン作りを学ぶ: あんぱんから菓子パンまで、プロの技を伝授!

HAPPY COOKING SEARCH

講座を名称、フリーワードで検索

カテゴリ一覧

  • 2025年7月期
  • 2025年4月期
  • 2025年1月期
  • 2024年10月期
  • 米粉レッスン
  • グルテンフリー
  • お子様参加OK!
  • 2024年4月期
  • 夜のレッスン
  • オンラインLIVEレッスン
  • コースレッスン
  • 1DAY レッスン
  • 過去の講座
  • store
パン職人のバイブル”新しい製パン基礎知識”著者 竹谷光司先生に学ぶ

朝ドラのパン作りを学ぶ: あんぱんから菓子パンまで、プロの技を伝授!

カテゴリ:
1DAY レッスン
, 2025年7月期
定員30名
  • 1Dayレッスン
  • 初心者可
  • オススメ(トップページで表示)
NHK朝ドラ「あんぱん」の技術指導を担当した竹谷光司さんの秘伝のパン作りを学べるチャンス!このレッスンでは、ドラマで使用されたあんぱんをはじめ、メロンパン、クリームパン、チョココルネなどの菓子パンを作ります。竹谷さんのパン作りの基本から、出演者への製パン指導を通じて学んだ技術まで、プロのテクニックを余すところなく伝授。日本の小麦を使い、日本人の味覚にぴったりのパンを作る方法を体験し、お家で再現できるスキルを手に入れましょう!

料 金

受講料: 1回受講 16,500円 ※材料費含む

講 師

美味しいパンの研究工房 つむぎ

竹谷 光司

竹谷光司・略歴  学歴:昭和41年(1966年);室蘭清水ヶ丘高校卒業    昭和45年(1970年);北海道大学卒業    昭和50年(1975年4月):日本パン技術研究所卒業(81期)    昭和60年(1985年6月);米国パン技術研究所卒業(85―M)  職歴:昭和45年;山崎製パン㈱入社    昭和46年(1971年):山崎製パン㈱退職 同年(3月より)、旧西ドイツPaech-Brot GmbH にて研修(3年)      昭和49年(1974年):帰国、            同年8月、日清製粉㈱入社      平成5年(1993年)DCA取締役・技術部長      平成11年(1999年)㈱日清製粉グループ本社・基礎研究所所長      平成19年(2007年)製粉協会理事・製粉研究所所長に出向      平成22年(2010年)㈱日清製粉グループ本社退職                同年、千葉県佐倉市ユーカリが丘に 「美味しいパンの研究工房・つむぎ」開店      令和2年(2020年)店をユーカリが丘駅コンコースに移転               店名を「Bakery&Café TSUMUGI」に変更               同時にオーナーを息子に譲る。      令和3年(2021年)リテイル活性化協会設立               ネット上で若手独立希望者とリタイア希望の 高齢ベーカリーオーナーのマッチングサイト運営  資格:製パン1級技能士  著作:昭和56年(1981年);「新しい製パン基礎知識」出版、現在34版    平成21年(2009年):「BREAD」著者ジェフリーハメルマン、監修    平成30年(2018年);「一からのパン作り」出版    令和3年(2021年);「これからの製パン法」出版    令和5年(2023年);「発酵種とパン」共著、出版  受賞:平成19年(2007年);日本冷凍空調学会賞(学術賞)

カリキュラム

菓子パンの基礎4種
あんぱん、メロンパン、クリームパン、チョココルネ
講座コード:
0502025090901
販売価格(税込):
16,500
関連カテゴリ:
1DAY レッスン
2025年7月期

日程とお申込み

申込受付は08/02 20時00分~です。
回コース申込み
09月09日(火) 10:00 - 16:00
▶ 選択した講座を申込む
関連キーワード

お客様の声

この講座に対するご感想をぜひお寄せください。