SCHEDULE 開講予定の講座一覧
〇 ・・・ 申込受付中 △ ・・・ 残りわずか × ・・・ 申込終了 キャンセル待ち ・・・ キャンセル待ち受付中
■ 開講日:2025/05/19 10:00 - 14:00
〇
ミシュランガイド一つ星 銀座フレンチレストラン”ラフィナージュ”高良康之シェフに学ぶ
■ 開講日:2025/05/29 10:00 - 16:00
キャンセル待ち
セテュヌボンニデー 有形泰輔シェフに学ぶ
■ 開講日:2025/06/05 19:00 - 21:00
〇
”アネモス青果の野菜師”浅井裕子さんに学ぶレッスン
■ 開講日:2025/06/06 18:30 - 21:00
△
Japanese Spice Curry WACCA オーナーシェフ 三浦 智輝さんに学ぶ
■ 開講日:2025/06/07 10:00 - 14:00
〇
手間をかけて作る料理教室Food Art齋藤恵津子さんと、「佐助豚」久慈ファーム久慈剛志さんに学ぶ
■ 開講日:2025/06/07 16:00 - 20:00
キャンセル待ち
手間をかけて作る料理教室Food Art齋藤恵津子さんに学ぶ
■ 開講日:2025/06/09 11:00 - 16:00
×
世界中のフーディーが注目!三軒茶屋「Los Tacos Azules」マルコ・ガルシアシェフに学ぶ
■ 開講日:2025/06/11 10:00 - 14:00
キャンセル待ち
世界一のナポリピッツア‼ ピッツェリア ジターリア ダ フィリッポのシェフに学ぶ
■ 開講日:2025/06/12 11:00 - 14:00
〇
「スープストックト-キョー」メニュー開発/料理家 桑折敦子さんに学ぶ
■ 開講日:2025/06/19 11:00 - 15:00
キャンセル待ち
アメリカンベーキング教室 just baked! 主宰 中村紫乃さんに学ぶ♪
■ 開講日:2025/06/21 10:00 - 16:00
キャンセル待ち
Boulangerie S.Igarashi (ブーランジェリー エス イガラシ) 五十嵐聡太シェフに学ぶ♪
■ 開講日:2025/06/23 10:00 - 16:00
キャンセル待ち
SHIBUYA CHEESE STANDオーナー&チーズ職人 藤川真至さんに学ぶ
■ 開講日:2025/06/25 10:00 - 16:00
キャンセル待ち
パンラボ池田さん命名!湯種の魔術師♪ doughist 川原司シェフに学ぶ
■ 開講日:2025/07/02 10:00 - 16:00
キャンセル待ち
フラン専門店 PAQUET MONTÉ(パケモンテ) 本田珠美シェフに学ぶ
■ 開講日:2025/07/19 10:00 - 16:00
キャンセル待ち
Boulangerie S.Igarashi (ブーランジェリー エス イガラシ) 五十嵐聡太シェフに学ぶ♪
■ 開講日:2025/07/30 11:00 - 14:00
キャンセル待ち
ハリウッド俳優専属シェフも務めた料理家 副島モウさんに学ぶ

講座検索
PICKUP おすすめ講座
CHEF 注目の講師
1985年、東京 池袋「ホテル・メトロポリタン」からフランス料理人としてのキャリアをスタートし、1989年渡仏。
フランスではランド県、アン県など、地方を中心に研鑽を重ね、2年後に帰国。
帰国後は、赤坂「ル・マエストロ・ポール・ボキューズ・トーキョー」副料理長、日比谷「南部亭」、上野「ブラッスリーレカン」料理長を経て、「銀座レカン」総料理長を勤め上げ、2018年10月、東京 銀座5丁目に「レストラン・ラフィナージュ」を独立開業。
ミシュラン東京2023年版にて1つ星を獲得、ゴ・エ・ミヨ2023年版においても、17/20点・4トックを獲得。
2021年、農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ ブロンズ賞」を受賞。
日本各地より届く良質な食材を中心に、丁寧に仕立てたソースを軸に、現代の趣向を取り入れたフランス料理を展開。
合わせて、フランス料理に携わる者が集まり、フランス料理を継承し、次世代への技術指導、人材育成を目的とした「クラブ・アトラス」の会長を務めております。
1968年生東京都出身。
大学在学中にアルバイトでパン作りに出会い、その世界観に魅了され大学中退してパンの世界に。
大手ベーカリー、個人店で修業した後、2002年国分寺に「ラブーランジェリー キィニョン」をオープン。
2005年には八王子に「ブーランジェリー カロン」をオープン。
2013年には念願のパンと料理のマリアージュレストラン「ブーランジェリービストロEPEE」のシェフブーランジェに就任。2018年8月西新宿にモアザンベーカリーのベーカリープロデューサーに就任
Owner Chef
Shuichi Osawa
大澤 秀一
1986年、群馬・高崎のベーカリーを営む家に生まれる。
幼いときからパンがあたり前のように身近にある環境に育ち、自ずと自身もパンの道へ。
2012年より、神戸「Ca marche」にて、オーナーでもある西川功晃シェフのパン職人としての姿勢や考え方に感銘を受け、西川シェフに師事。
その後、高崎市へ戻ったのち、念願の自身のベーカリー「Comme’N」をスタート。駐車場に建てられたプレハブ小屋という限られたスペースから、自身で目標として掲げたパンの世界大会「モンディアル・デュ・パン」を目指すこととなる。
地元の方々の支えや、連日に渡る猛練習の日々を経て、2018年国内予選で優勝、2019年第7回「モンディアル・デュ・パン」世界大会にて、日本代表として出場する。
6部門のうち3部門を制し、日本人初の総合優勝。見事世界一の称号に輝いた。
水と粉など、かたちのないものに輪郭をつけていくパンづくりは「自らの生き方を表現できる唯一の方法」。様々な出会いと発見を繰り返し、前に進んできた自身の経験から、後進の育成にも力を入れている。
そして2020年8月、東京・九品仏に「Comme’N」をオープン。
店舗Comme’N
イタリア老舗エスプレッソブランドillyの日本直営店でバリスタとして働く中でイタリアにも行く機会があり、イタリアの郷土愛や文化に感銘を受ける。
イタリアで食べた土地に根差した郷土料理や衝撃を受けたナポリピッツァの味が忘れられず、吉祥寺のTrattoria e Pizzeria MOTHERSにて修行後、2016年からPIZZERIA GTALIA DA FILIPPOに入店し、現在はピッツァ職人として活躍しております。
日本ならではの四季の食材、顔の見える生産者の方々と共に飲食業の持続可能な未来に向けて日々取り組んでおります。